インターネット、ブロードバンド、ワイアレス等の急速な発展により、全ての人や物が常時接続された,、全く 新たなネットワーク社会が出現し、情報通信ビジネスに大きな変革の波が押し寄せています。

このような情報通信ネットワークの急激な変化に関連する情報は、ネットやメディアに氾濫している一方、 ビジネスを行う上で本当に必要な情報をタイムリーに入手することや、今後のトレンドについての正確な 知識を得ることは必ずしも容易ではありません。

またグローバル化が進んだ現在、NGN、IPTV、MVNO、WiMAX、Web2.0等に代表されるように、海外 発の技術や新たなビジネスモデルも少なくありません。

国内のビジネス展開においても、このような海外市場に関する情報を逸早く入手することが益々重要となってきています。

ブロードバンド通信システムの開発や販売に携わる企業にとっては、光通信技術やアナログ技術等の 基本的な技術知識が不可欠であるにもかかわらず、2007年問題に見られるように、このような基礎的 技術の継承が次第に困難になってきています。

PyxisWayネットワークスのメンバーは、長年にわたり、国内外において、光通信システム、アクセス システム、CATVシステム等、ブロードバンドネットワークのハードウェアやソフトウェアの研究・開発、 マーケティング・ビジネス開発、事業経営に従事 してきました。

われわれは、長年培ってきた技術、ウハウ、ビジネス経験、及び、広範な国内外の人脈ネットワークを活用し、光通信、アクセス、ワイアレス から放送までを含む広範なブロードバンド技術・市場・ビジネスに関する、コンサルティング・市場調査・ セミナー教育等のサービスを提供しております。



  コンサルティングサービスの内容


  ・市場調査、コンサルティング
  ・セミナー、教育
  ・海外ビジネス開発支援、翻訳、セールスツール作成






■ 市場調査、コンサルティング

PyxisWayネットワークスは、お客様の要望に従ってブロードバンド市場や技術に関する調査、ビジネス開発、ビジネス・技術コンサルティングを行います。

市場調査は、光通信システム、アクセスシステム、ワイアレス通信システムから放送関連 システム等の幅広いブロードバンド市場と技術をカバーしています。また、海外のブロードバンド通信市場、FTTX、XDSL、ケーブル市場等の調査・分析も行っています。

国内外のブロードバンド技術や市場に関する知識・経験・人脈を活用して、ビジネス コンサルティングや技術コンサルティングを行います。 
一例として、メンバーの専門性を活かし、超高速光スイッチを使った、新たなブロードバンドアクセスシステムについて、大学や通信機器ベンダーと連携し、研究開発、特許出願や 技術コンサルティングを行っています。本方式の概要は以下の論文を参照してください。

   IEICE Transactions on Communications
   New Optical Access Network Architecture Using Optical Packet Switches





■ セミナー・教育

PyxisWayネットワークスのセミナーの多くは、弊社のメンバーが自らの知識や経験を基に顧客の要望に沿うよう最新の情報を反映させた資料を使って行っています。
弊社が提供するブロードバンド市場や技術に関するセミナー・教育講座のコンテンツには以下のようなものがあります。



タイトル
概要
内容(キーワード)
国内外のブロードバンド市場の現状 と動向 
日本および世界のブロードバンド通信市場の現状を最新 データをもとに検証すると共に今後の技術と市場の動向を主なキーワードの解説と共に考察。
通信市場の変遷と動向(日本の通信市場の変化、世界の
ブロードバンド普及状況)、今後のブロードバンド市場を左
右するキーワード(NGN、FMC、トリプルプレイ、クアドルプ
ルプレイ、通信と放送の融合、無線ブロードバンド)
ブロードバンド・ネットワークの現状と動向:
基幹/メトロネットワーク 
ブロードバンド通信を支える基幹ネットワークとメトロネット ワークの構成とサービスの仕組み、今後の技術動向を解説。
通信ネットワークの構成と通信サービス、PSTN(公衆電話 網)、インターネットとIPネットワーク、今後の動向
ブロードバンド・ネットワークの現状と動向: 
アクセスネットワーク 
多岐にわたるブロードバンド・アクセスネットワークの技術 ・構成・サービスの現状と動向を、豊富な実例を交えて わかりやすく説明。
いろいろなブロードバンド・アクセス技術とその動向、変調 方式、ADSLとVDSL、FTTH/XとPON、HFC、PLC、ワイヤ
レスアクセスシステム
ブロードバンド・ネットワークの現状 と動向:
企業ネットワーク  
多種多様な企業ネットワークに共通のインフラストラクチャ ーであるLAN、WANの技術を概観し、サービスを構築する上で不可欠な重要技術を解説。
企業ネットワークのインフラストラクチャー(企業ネットワー クのイメージ、LANの技術、WANの技術)、企業ネットワー ク・サービスの構築技術(VLAN、MPLS,インターネットVPN、 IP-VPN、広域Ethernet、SAN、VoIP)
NGN:Next Generation Networkとは 何か  
NGNの背景、標準化動向、基本構成、NGNによってもたら される新たなサービスやビジネスモデル、通信事業者と通信機器ベンダーの取組み状況について説明。
NGNの背景、現在の通信ネットワーク、標準化動向、NGN の基本構成、IMS、SIP、NGNによってもたらされる新たな サービスやビジネスモデル(FMCやMVNO)、通信事業者の動向、通信機器ベンダーの動向
放送のデジタル化と通信・放送の 融合 
放送のデジタル化の進展とブロードバンドの普及にとも ない生まれた通信・放送の融合ビジネスに関し、放送のデジタル化技術と、サービス動向について説明。
デジタル放送、ワンセグ放送、画像圧縮、IPネットワークで
の画像伝送、IPマルチキャスト、法規制、著作権、FTTX、 IPTV、放送・通信事業者の動向
無線ネットワーク概論
モバイルネットワークから無線MAN、LAN、RAN、ユビキタ スネットワークまでのいろいろな無線ネットワークに関する
基本的な技術と市場動向について説明。
3/3.5世代モバイルネットワーク、次世代移動通信システム、
無線MAN:802.16・WiMAX、無線LAN:Wi-Fi、802.11、無線
PAN、無線RAN、に関する技術、標準化、及び市場動向
Bluetoothの現状と動向
生活に身近な短距離無線および無線PAN各方式の概要 と、中でも応用分野の拡大しているBluetoothの特徴および技術・市場・現状と動向を平易に解説。
短距離無線、無線PANの各方式、Bluetoothの特長、uetooth の技術、Bluetoothの市場、Bluetoothの今後の 動き
光通信技術専門講座
ブロードバンド通信を支えるいろいろな光通信技術に関す
る専門技術を詳細に説明。
光ファイバ、光デバイス、光変調方式、光受信装置、多重
化方式及び装置、光通信方式及び装置、今後の動向




■ 海外ビジネス開発支援、翻訳、セールスツール作成
PyxisWayネットワークスは、海外への進出を計画されているお客様に対し、海外進出のための市場調査、コンサルティング、マーケティング、翻訳、セールスツールの作成等を 行います。
海外のブロードバンド市場や技術調査事例として、海外のFTTX、XDSL、ケーブル、ワイアレス市場等の調査・分析とともに、海外進出のための支援を行っています。



   UP 

  
   事業内容1  コンサルティング